Journal

軽井沢で暮らすなら、どのエリアに住みますか?

Karuizawa

家づくりは、土地探しから始まります。軽井沢に住宅や別荘を建てようと思ったとき、どのエリアがいいと思いますか?軽井沢と一口に言ってもたくさんのエリアがあり、それぞれに特徴があります。自分の理想の暮らしを叶えられるのは、どんな場所でしょうか。

今回は私から見た、軽井沢の各エリアの特徴をご紹介します。土地を検討する際、自分の理想と照らし合わせてみてください。気になった場所には実際に足を運び、五感で空気を感じてみることをおすすめします。大切なのは、自分の「直感」です。

旧軽井沢エリア

最も知名度が高く、歴史のある別荘地と観光地が集うエリアです。古くから文化人が集ってきた場所でもあり、豪華な別荘が建ち並んでいます。軽井沢のメインストリートである「旧軽井沢銀座通り」には、多くの商業施設や飲食店が揃っています。商業地と別荘地を兼ね備えているため、週末や休暇を軽井沢で過ごしたい方にとても人気です。土地の値段と資産価値は、他エリアよりも高めです。

新軽井沢エリア

軽井沢駅を中心に広がるエリアです。駅周辺には、大型アウトレットであるプリンスショッピングプラザやカフェなどが立ち並び、買い物客で賑わっています。新幹線を使えば、東京まで約1時間で行くことができるため、都心と軽井沢の2拠点を定期的に行き来したい方に人気。マンションも多く、都会的な街並みが広がっています。

中軽井沢エリア

軽井沢駅から車で約8分、しなの鉄道で約4分で行ける中軽井沢駅を中心としたエリアです。地元の方や定住者が多く見られます。
駅北エリアには、いくつもの日帰り温泉施設や星野リゾートが運営するハルニレテラスなどがあります。駅南エリアには、全国的に人気のスーパー「ツルヤ」や、湯川ふるさと公園やドラッグストア、病院や町役場などの施設が揃っています。また、保育園や小学校、児童館などの教育施設もあるため、子育て面でも安心です。

南軽井沢エリア

他のエリアに比べ、牧歌的な雰囲気のあるエリアです。標高が低いため暖かく、天候も安定しています。
風越学園を中心としたスポーツ施設と、広大な農地が広がっています。ゴルフ場やテニス場、サイクリングコースなどレジャースポットが集結しているため、大自然に囲まれた環境の中でアウトドア・レジャーを楽しみたい人におすすめです。また、2020年に開校した風越学園もこのエリアにあり、子育て移住の方にもよく選ばれています。

追分エリア

宿場町としての歴史を持ち、今も古い町並みが大切に守られているエリアです。
日当たりが良く湿度も低く、比較的晴天率も高いため、一年を通して過ごしやすい地域です。さらに、土地の値段も最も安価です。御代田町含めて西軽井沢と呼ばれるこのエリアは、佐久市や小諸市へのアクセスもよく、近年、移住者にとても人気があります。

土地選びのコツ

土地選びで最も大切なこと、それは自分の「直感」です。100%良い条件の土地というものはありません。これまで培ってきた価値観やライフスタイルによっても、土地に対する感じ方は異なります。
私たちは、土地から読み取ったことは率直にお伝えしますが、一番はお客様の「気に入った!」という気持ちを大切にしています。
とはいえ、選び方の基準を知っておくと、良し悪しの判断がしやすくなります。

五感で感じる

都市部で土地を探すとき、よく重視するのは「最寄り駅まで徒歩何分か」ではないでしょうか。軽井沢の価値観は、ちょっと違います。意識するのは、森との距離感です。私たちは「森を切り開いて」住むのではなく、「森に溶け込んで」暮らします。
その場所に立って、光、音、風、すべてを感じてみてください。気持ちの良い抜け感はあるか、気に入るビューポイントはあるか、どんな草木が生えているか、季節によってどう変わるか……。五感で感じて考えながら、イメージと近い景色を見つけてください。土地に思い入れがあるほど、家にも思いが込められます。


私たちは、土地選びの段階からご相談にのっています。「この土地がいいと思っているんだけどどうだろう?」等、何でもお気軽にお問い合わせください。
ただ、まだ実際に土地へ行ったことがない方は、一度足を運んでみることをおすすめします。先入観を入れず、直感的にどう感じたかを大切にしてほしいと思っています。

土地の傾斜を見る

軽井沢は浅間山の南斜面に位置しており、土地は傾斜地と平坦地に分かれています。都市部では聞き馴染みがないかもしれませんが、これも軽井沢ならではの特徴です。
一般的には、平坦地のほうが土地代が高く、傾斜地のほうが安いとされています。平坦地のほうが段差や坂道が少ないため、老後を過ごしやすかったり、ガーデニングをやりやすかったりするなどの点で、人気があります(価格も高めです)。
しかし、傾斜地はその特徴を活かし、外部の目が気にならないような設計や、眺めのよい景色を楽しむ設計にすることができる土地です。平坦地よりもデザインに凝った、個性的な建築にすることも可能です。

どれくらいの頻度で使うのか、誰といつまで使うのか…長期的な見通しを持って、理想の暮らしのイメージを描くといいと思います。

周辺環境を知る

家を建てる土地だけでなく、周辺の雰囲気も大切です。近くにはどんな人が住んでいるか、最寄りのスーパーまではどれくらいかかるか。除雪はしっかりされるか、車は出しやすいか、観光シーズンの渋滞の影響をどれくらい受けるか。生活するイメージを持ちながら、周辺環境もチェックしておきましょう。妥協できることと譲れないことを持っておくと、決めやすくなります。

地盤を考慮する

軽井沢は浅間山や離山の噴火の影響もあり、エリアによって地盤の状況が異なります。
追分エリアは比較的安定した地盤であることが多いのですが、中軽井沢エリア、南軽井沢エリア、旧軽井沢エリア、東軽井沢エリアでは地盤改良工事が必要になることもよくあります。

建物の規模や地盤の状況によりますが、地盤改良工事の費用としては50万円〜数百万円と大きな費用になりますので、あらかじめ総予算の中で考慮しておく必要があります。
土地のご購入前に地図上でおおよその地耐力の傾向を知ることもできますので、参考にしてみてください。

地盤サポートマップ(ジャパンホームシールド株式会社)

土地選びは、直感がとても大切です

軽井沢で土地を選ぶときは、本や記事での情報収集も大切ですが、実際に土地を歩き、五感を使い、「ここで楽しい暮らしを想像できるかどうか」を考えるのが一番です!自分だけの感覚を信じて選べば、理想の暮らしを叶えるのにぴったりな場所が見つかるはずです。
軽井沢への移住や、別荘・住宅建築をお考えの方は、お気軽にご相談ください。一緒に、軽井沢暮らしを楽しみましょう!