【軽井沢】住宅設計・別荘建築で注意したい四季ごとのポイント|建築会社をお探しなら
軽井沢に住宅や別荘を建てたいと思う方は多いと思いますが、いざ建てるとなった場合は、軽井沢の気候のことも踏まえなければなりません。
避暑地として人気の軽井沢。近年は夏場に5~10日ほど日中に気温が上昇することもあります。通年利用するためにも、季節のことも考慮したうえで住宅を設計・建築する必要があります。
ここでは、軽井沢で別荘や住宅の設計・建築を行う株式会社one itが、軽井沢での住宅設計の際に注意したいポイントを四季ごとに解説します。
軽井沢での住宅設計・別荘建築の際に注意したい四季ごとのポイント
住宅設計はもちろん別荘建築も通年利用することが前提になるため、軽井沢の四季の特徴を考慮しなければなりません。
ここでは、軽井沢で別荘や住宅を建てる際に注意したいポイントを、四季ごとにご紹介します。
春
軽井沢を春の陽気が包むようになるのは都会より一ヶ月程度遅く、ゴールデンウィークごろにようやく「春」が訪れるという印象です。
5月~6月ごろの新緑の時期を「1年で軽井沢がもっとも美しい時期」という人もいるくらいなので、別荘建築を予定している場合は、夏だけでなくこれぐらいの時期の利用も想定しておいたほうがよいかもしれません。
非常に過ごしやすい気候なので、別荘・住宅設計の際に注意すべきポイントはとくにありません。
夏
避暑地・別荘地として軽井沢を訪れる人がもっとも多い季節ですが、近年そんな軽井沢でも地球温暖化の影響を受けてか、日中の気温が高くなる日もあります。
住宅や別荘の立地にもよりますが、暑さ対策および湿気対策は必須になります。
扇風機を使ったり風通しをよくしたりするだけでは対処できない場合もあるので、住宅でも別荘でも、エアコンを設置するスペースをしっかり確保しておくことが重要です。
秋
軽井沢は標高が高いので秋の訪れも早く、平地に比べると冷え込みも厳しいです。
寒冷地で別荘を建築する場合は、とくに寒さ対策をしっかりと行うことが重要です。
夏以降も軽井沢に滞在する予定がある場合は、設計の段階からエアコンやFF式ストーブ・薪ストーブなどの暖房設備を検討しておきましょう。
冬
冬には寒さだけでなく、降雪のことも考えておく必要があります。道路や敷地内のアプローチは、除雪のことを考えて設計しておくことをおすすめします。
住宅や冬の間に滞在する別荘を建築する場合は、薪ストーブなどの家全体を温める暖房に加えて、速暖性のある暖房や、遠隔操作ができる暖房など、暮らしのイメージに合わせて適切に選ぶようにしましょう。
株式会社one itは、住宅設計や別荘建築を通して軽井沢での暮らしをサポートする会社です。
軽井沢でどのような暮らしを実現したいかをしっかりとヒアリングしたうえで、別荘・住宅のエリア・土地選びから設計・デザイン、アフターメンテナンスまで、納得していただけるご提案をいたします。自然を取り込み、自然に溶け込む家づくりは、ぜひ株式会社one itにご依頼ください。
軽井沢での住宅設計に対応する会社をお探しなら!
軽井沢で住宅や別荘を建てる場合、軽井沢の四季の特徴を踏まえたうえで設計を行うことが重要です。
避暑地として有名な軽井沢ではありますが、近年夏の気温は少しずつ上がってきているのでクーラーなどの暑さ対策、冬には寒さや雪に対する備えも必要です。
住宅を構えるのか別荘を建てるのかで季節への対策の有無は変わってきますが、施工会社や住宅メーカーに自分の要望をきちんと伝えたうえで、住みよい住宅・別荘を建てられるようにしましょう。
株式会社one itは、軽井沢での別荘・住宅設計を行う会社です。
別荘や住宅のエリア選定や土地探しからデザイン・設計・施工までを手がける一級建築士事務所なので、安心してご依頼いただけます。
移住に関する相談などもおこなっておりますので、軽井沢で別荘をご検討の方はぜひ株式会社one itまでお声がけください。理想の軽井沢暮らしが実現できるよう、サポートさせていただきます。
コラム一覧
- 【軽井沢】別荘建築の前に知っておくべき自然保護対策要網とは?デザイン・設計会社にご相談ください。
- 軽井沢で別荘建築のご依頼なら。別荘で過ごす贅沢な時間。費用のご相談も建築会社へ
- 【軽井沢】住宅設計・別荘建築で注意したい四季ごとのポイント|建築会社をお探しなら
- 軽井沢で住宅設計を依頼するなら!条例や景観法について デザインや費用のご相談はお気軽に
- 軽井沢で建築会社をお探しなら!デザインや設計からリフォーム・リノベーションも対応 会社の特徴とよくある質問
- 軽井沢で建築会社に住宅・別荘の建築を依頼するなら!建築事務所と設計事務所の違い
- 【軽井沢】別荘デザイン・住宅設計を建築事務所に依頼するなら!軽井沢暮らしはイメージすることが大切
- 軽井沢の別荘デザインなら!別荘はリフォームやリノベーションという手段も
軽井沢で住宅設計や別荘建築を依頼する会社をお探しの方は、ぜひ株式会社one itへご相談ください!
会社名 | 株式会社one it |
代表取締役 | 市川 広史 |
住所 | 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉586−3 |
資本金 | 3,000,000円 |
許可等 | 一級建築士事務所登録 長野県知事登録 (佐久)A第43131号 建設業許可 長野県知事許可(般-1)第25896号 |
TEL | 0267-48-6459 |
info@oneit.co.jp | |
URL | https://oneit.co.jp/ |