【軽井沢】建築事務所の選び方 理想の暮らしをデザイン、別荘・住宅設計・施工
日本有数の別荘地・避暑地として知られている軽井沢。憧れの別荘ライフや週末暮らし、定年後の移住先として、多くの方に軽井沢が選ばれています。近年では、自然の中での子育て環境を求めて都会から子育て世代の移住が増えています。
別荘や注文住宅を建てる際は1年以上の期間が必要となることも多く、信頼して任せることができる建築事務所選びが非常に重要です。軽井沢で別荘・住宅の設計・施工を手がける株式会社one itが、理想の軽井沢暮らしを実現する建築事務所の選び方をご紹介いたします。軽井沢へ移住をお考えの方、軽井沢の建築事務所をお探しの方はぜひご覧ください。
理想の軽井沢暮らしを実現する建築事務所の選び方
軽井沢で理想の暮らしが叶うかどうかは、建築事務所選びにかかっているといっても過言ではありません。信頼できる建築事務所を選ぶために重視したいポイントや、建築事務所選びの流れをご紹介いたします。
建築事務所選びのポイント
コミュニケーション能力
別荘・住宅の土地探しからデザイン設計、施工までは1年以上かかることもあります。その期間、担当の建築士とのコミュニケーションが欠かせません。こちらの話をきちんと聞いてくれるか、わからないことはしっかり説明してくれるかなど、これから長く付き合っていく上で信頼できる建築士であるか見極めることが大切です。
設計能力
建築事務所の設計能力は、過去の実績・経験値から判断できます。具体的には、建設予定エリアでの設計経験があるか、過去の実績にイメージに近いデザインがあるかという点を見ると良いでしょう。重要なのは、図面や模型、写真だけでなく、実際の建物も見せてもらうことです。
デザイン能力
デザイン能力を判断するには、過去のポートフォリオを確認しましょう。しかし、色や装飾は施主の要望によって自由に変更できます。あくまで参考として、イメージを掴む程度に見ておくことをおすすめいたします。また、建築事務所にはそれぞれ得意なデザインがあります。建築事務所とイメージや価値観、美的感覚が合うかという点も確認しておくことが大切です。
建築事務所選びの流れ
-
どのような暮らしをしたいのかを明確にする
建築事務所選びをする前に、まずは自分たちがどのような暮らしをしたいのか、どのような点を大切にしたいのかを明確にすることが大切です。そして予算をはっきりさせることです。細かな要望や機能的な話は一度横に置いておきましょう。なんとなく、こんな暮らしがしたいなと考えながらインターネットなどで情報を集めているとおのずと方向性が見えてくると思います。
-
候補を3社程度リストアップする
暮らしのイメージを膨らませながら、相性の良さそうな建築事務所をリストアップしましょう。建築は価値観の共有がとても大切です。自分たちが大切にしていることと、建築事務所の大切にしていること、得意としていることが合っていることが計画を成功させる大切なポイントです。わからないことは分からないで構いません。なんとなく相性が合いそう、という直感が大切です。この段階では1社に絞らず、2~3社程度考えておくことをおすすめいたします。
-
面談で1社に絞る
候補の建築事務所と実際に面談を行い、1社に絞り込みます。多くの建築事務所では初回プレゼンテーションを無料で行なっています。これまで膨らませてきた暮らしのイメージや予算を建築事務所へ正直に伝えプレゼンテーションを受けましょう。最終的な判断の際には提案を受けた内容だけでなく、「コミュニケーション能力」、「設計能力」、「デザイン能力」から総合的に判断し、最も相性が合い信頼できる建築事務所を選びましょう。
軽井沢暮らしをデザイン~軽井沢で別荘・住宅設計を手がける建築事務所~
軽井沢で理想の暮らしを叶えたいなら、株式会社one itにお任せください。丁寧なヒアリングを心がけ、ご要望に沿ったエリアや物件、設計をご提案いたします。また、中古物件の購入やリフォーム、別荘の管理など、軽井沢の暮らしにかかわること全部、ご相談ください。
株式会社one itでは、軽井沢の別荘・住宅の土地探しから、設計、施工まで一貫して行っております。施工後も万全なアフターサービスで、快適な軽井沢暮らしをサポートします。軽井沢で別荘・住宅設計をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
軽井沢の建築事務所をお探しの方は株式会社one itへ
会社名 | 株式会社one it |
代表取締役 | 市川 広史 |
住所 | 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉586−3 |
資本金 | 3,000,000円 |
許可等 | 一級建築士事務所登録 長野県知事登録 (佐久)A第43131号 建設業許可 長野県知事許可(般-1)第25896号 |
TEL | 0267-48-6459 |
info@oneit.co.jp | |
URL | https://oneit.co.jp/ |